ブログを始める。
初めまして、たび。と申します。
もう何年も、いや、十何年も前からブログをやってみたいと思っていましたが、なかなか始められずにいました。文才はないし、何を書けば良いのかわからないし、ブログといえばWordPressと聞くけど、どう始めれば良いのかわからない。
なぜブログをやりたいのか
では、なぜブログを始めたいの?と思われるかもしれませんが「考える事」と「記録する事」は好きなのです。
基本的にネガティブな性格ですので、悩みは尽きません。乗り越えたことも、まだ何年も乗り越えられていないこともあります。しかし、自分が悩むことは誰かも悩んでいることなのではないか?と感じ、それを共有して少しでも誰かの役に立てたり、自分の思考や視点を深められたら良いなと思うのです。自己満だと言われたらそうかもしれませんが。
また、何かに挑戦しようとする際、「始めるならここまでやらなければならない」「ちゃんとしなければならない」など完璧主義になり、自分でハードルを上げてしまう癖があり、最終的には結局面倒に感じて中途半端になってしまうことを繰り返していました。
ですので、今年は目標を高くせず、小さくできることからやって達成感を積み重ねていけたらなと思い、取り敢えずブログを始めて継続してみようと思ったのです。そして、やっと重たい腰を上げてConoha WING経由でWordPressに登録し、本日日記のような、記録のようなブログを書いてみました。
SEO対策やスパム対策など色々と必要なプラグインがあるらしいのでこれも勉強しなくてはなりませんね。
まだまだ、知らないこと沢山あるなと思い知らされますが、知らない事があると言うことは、学ぶとレベルアップできると言うことだと思うので頑張ります。
何でも3日坊主で終わってしまう私ですが、1年後「ブログ継続できてる!」と思うのか「また3日坊主で終わった、、、。」と思うのか楽しみです。